現像 現像をさらす-2(雪景色) この冬は雪が多かった。中でも2月21日はこの冬一番の積雪だった気がする。そんな日に、ぼくは岡山に所用があって、せっかくの雪景色を堪能できなかった。恨めしい気持ちで駅に立ち、定刻になってもやってこない普通列車を待つ間に、iPhoneの標準カ... 2022.03.07 現像
現像 現像をさらす ぼくにとって「写真を撮る」は、撮影+現像の合わせ技のこと。つまり、 撮影と現像はワンセット。 でも、世の写真好きたちが全て同じ考え方でないことは知ってる。「写真を撮る」ことの意味や目的がひとそれぞれだから仕方ない。でもなぁ〜、... 2022.02.28 現像
カメラ LUMIX G9 PRO アクティベーショントラブルと解決方法 友人から借りてる「LUMIX G9 PRO」(DC-G9)を訳あってアクティベートすることにした(もちろん許可をもらって)。 市販のアップグレードソフトウェアキー「DMW-SFU1」を購入。届いた小さな段ボール箱の中身は、2... 2021.09.27 カメラ
サイト管理 WordPressサイトのSSL化 「安全ではありません」by Safari 「保護されていない通信」by Chrome Google Chromeが、HTTPサイトに対して「保護されていません」とか表示し出したのは、2018年7月のことらしい。... 2021.06.24 サイト管理
DIY 台所蛇口の修理記録(2) 昨日Amazonで注文して、今日届いた部品の名は「シングルレバーカートリッジ」。パッケージの台紙にはしっかりと「工事店さま用」と記載されている。ホームセンターで売ってないのも頷ける、けど、ネットのAmazonとかヨドバシとかでは売ってんだ... 2020.12.23 DIY
DIY 台所蛇口の修理記録(1) いつからか、台所の水道蛇口の締まりが悪くなって、ポタポタ水漏れするようになってきた。蛇口を今のシングルレバーのに変えてから、きっともう10年以上経ってるから、まぁしゃーないよね。いつもお世話になってる水道屋さんに電話することも考えたけど、... 2020.12.22 DIY
クリエイト プレーンテキストフレームの文字がズレる問題。 InDesignでプレーンテキストフレームを移動させると、入力された文字が意図しない場所に移動してしまう。この不具合が発生する原因は「グリッド揃え」が「なし」以外に設定されていることにある。 「段落」パネルのオプションメニューから「... 2020.10.31 クリエイト
クリエイト 「日 時」という表記 「日時」を「日 時」のように表現するのは、もう、やめませんか? あぁ、そうなのか。そうなのか? そうなのか。へぇ〜。言われてみれば、そうかもね。これまで普通〜にやってたよ。違和感感じたこと、なかったよ。 日 時:場 所:参加費... 2020.10.31 クリエイト