You are currently viewing 現像をさらす-6(青空バック)

現像をさらす-6(青空バック)

現像で何とかしたくなる写真ナンバーワンはこれじゃないかと。

青空バックで被写体真っ暗。

同じ逆光写真でもバックを白く飛ばして良いなら、撮影時にプラスの露出補正を掛けるべき。その方が肝心の被写体の色が綺麗に出るからね。でも青空を残したいならプラス補正のやり過ぎは禁物。特にJPEGは白飛びさせると色が戻らないので、撮影時は露出補正せずに、露出の山を中央付近に置いといて現像で料理するのがオススメ。

ただ今回取り上げたこの写真の場合は、RAWの力を信じてもう少しプラス補正しとけば良かった。暗部ノイズが結構強めだったから。でも現像で何とか良い色が出てくれてホッとした。現像が楽しいって感じるのは正にこんなときよ。

GH4+12-35/F2.8, 17mm, 1/6400s, f/5.6, ISO200, RAW

現像の中身についてはもうスクリーンショットで見て欲しい。

  • ハイライトを下げ、白レベルを上げて、ハイライト領域を広げる。
  • シャドウと黒レベルを共に上げて、シャドウ領域をなくす。
  • 明瞭度を下げて、コントラストを下げる。
  • かすみの除去を上げて、メリハリをつける。

この「黒レベル+60」ってのは普段あまりしない。ほとんどしたことないと思う。普通こんなんしちゃうと全然締まりのない絵になる気がする。

ちなみに同時記録のJPEGからでもほとんど同じに現像できた。そういう意味で撮影時の露出はこれで正解だったのかも知れない。

GH4+12-35/F2.8, 17mm, 1/6400s, f/5.6, ISO200, JPEG

ついでに言うと、2018年の年賀状はこれで作ったんだけど、、

このときの現像はもっと明るかった。シャドウ+100の黒レベル+100とか、普段じゃちょっと考えられん。印刷物はホントーに明るさが命ってことだね。

コメントを残す