親バカ 夏の終わりの旅行2 車は、後ろ姿が何とも恥ずかしい状態でしたが、走行には支障なく、人の目さえ気にしなければ大丈夫。 途中(りょ)のリクエストにより、香住駅から浜坂駅まで、車を(ゆ)に任せて(りょ)と父ちゃんは列車に乗りましたが、 余部駅と久谷駅の間のトンネ... 2013.08.31 親バカ近況風景、景色
親バカ 夏の終わりの旅行1 昨年と同じ時期(夏休み最終日)に、昨年と同じ場所(休暇村竹野海岸)へ、泊まりで行ってきました。 (りょ)の夏休み自由研究に「いろんな海水浴場の砂を集める」というのを企画していたので、 まずは鳥取道を北上して鳥取市まで出て、山陰海岸沿いを... 2013.08.30 親バカ近況風景、景色
風景、景色 玉砂利 この夏も、ほぼ毎日、(りょ)と一緒にラジオ体操に参加しました。 で、体操しながら足下の白い玉砂利の上に何か落ちてないか探して、 ちょっとでも何か被写体になりそうなものがあったら撮って帰る、 てなことを密かな楽しみにしておりました。 ... 2013.08.29 風景、景色
親バカ 一本橋 夕方自転車で川へ行ったら、 父ちゃんにはとても懐かしいジュズダマを見つけて、(りょ)がたくさん取って父ちゃんのポケットへ。 (前エントリーの毛虫はジュズダマの葉っぱにくっついてました) 河原へ降りたら、 大水... 2013.08.28 親バカ
生き物 クロコノマチョウの幼虫 昆虫ネタが続きます。 夕方(りょ)と自転車で川へ遊びにいったとき、(りょ)が見つけました。 チョウの幼虫です。すなわち、毛虫です。 何とも可愛い顔(?)というか面白い姿をしてるんですけどね。 何せ毛虫ですから、苦手な方はどうかここら... 2013.08.28 生き物
風景、景色 うろこ雲 朝からそれは見事なうろこ雲でした。 Facebookに載せたのは目覚めたときに窓から見た空。 で、ここに載せたのは、ラジオ体操に行くとき、体操中、そして終わった後に撮った空。 こんな綺麗なうろこ雲にはそうそうお目にかかれないと思う。 ... 2013.08.28 風景、景色
生き物 カタツムリ 父ちゃんがオオセンチコガネの写真を撮ってる横で、(りょ)が小さなカタツムリを見つけました。 可愛かったので写真も撮りましたが、その種類とか名前とか、もうどうでも良いですわ。 昆虫は調べようと思うけど、カタツムリは(今のところ)どうでも良... 2013.08.26 生き物