お久しぶりです、かりんさん。 そうですよね。型だって作品なんですよね。 だから型から作られたものだって、やっぱり作品なんですよね。うん、うん。 いや、本当は、というか、ちょっと前までは、 こうやって型を使った器については絵付けで勝負だ、みたいに思っていたんです。 そういう意味で、型から作ったものはやっぱりちょっと、みたいな感覚が実はまだ残ってるんですね。そこんところがまだ完全に吹っ切れてはいません、ぼくの場合。 このあたりのことは、実際に作品をどんどん作っていかないとまだ分かりませんです。はい。
“型” への3件のフィードバック
その 感覚 すごいわかります。
私も型物は「手抜きじゃん」みたいに感じてました。
市販の型をそのまま使うんでなく
こうやて一から作ったら それはその人の
作品なんですね。
お久しぶりです、かりんさん。
そうですよね。型だって作品なんですよね。
だから型から作られたものだって、やっぱり作品なんですよね。うん、うん。
いや、本当は、というか、ちょっと前までは、
こうやって型を使った器については絵付けで勝負だ、みたいに思っていたんです。
そういう意味で、型から作ったものはやっぱりちょっと、みたいな感覚が実はまだ残ってるんですね。そこんところがまだ完全に吹っ切れてはいません、ぼくの場合。
このあたりのことは、実際に作品をどんどん作っていかないとまだ分かりませんです。はい。
絵付けで個性がよりはっきり出るってとこはありますね。
私も絵付け中心です^^
私も型を一から作って数を作りたいタタラ皿があるんですが
無地にするか 絵付けにするかは迷うところです。