安南カップ&ソーサーと粉引一輪挿し作陶TwitterFacebookはてブPocketLINEコピー2011.05.062011.04.26贈り物に使った作品たち。安南カップ&ソーサー カップ 口径:8.8cm、高さ:5.5cm ソーサー口径:13.7cm、高さ:3.1cm安南カップ&ソーサー カップ 口径:8.6cm、高さ:6.8cm ソーサー口径:15.6cm、高さ:3.3cm粉引一輪挿し 最大径:9.5cm、高さ:17.5cm
コメント
早速うれしそうにコメントしてます(笑)
透明な釉薬がほんとにみずみずしい~!
一輪挿しはカップと同じ白化粧っですか?ひび白化粧ですよね?
粉引き 結構難しい!厚くかかってひびがすごいことになったり(--;)
ひびがきれいにでてますよね。指跡のむらもいい感じ。。。 ^^
かりんさん、コメントありがとう。
この透明釉は、その透明感が命、と思っているので、とてもうれしいです。
白化粧は、その通りどちらも基本的に同じものです。
濃さは本当に難しいですね。少しでも濃すぎると、もうエライことに、。これまで何度失敗したことか。
かりんさんも経験あるみたいですね。ひび化粧泥、作ったんですか?
ぼくのひび化粧は、とりわけ気難しいヤツだ、という印象を持っていたのですが、果たしてどうなんでしょうか。他の人と比べたことがないので、そのあたり、興味津々です。