投稿日:2020年9月1日2020年9月1日IT 怪しいけど使う、使うけど怪しい、圧縮解凍ソフト 投稿者 mi怪しいけど使う、使うけど怪しい、圧縮解凍ソフトにコメント その名は「Oka Unarchiver」。 何が怪しいって、ある日突然こんなウィンドウが出てきて、戻… 続きを読む
投稿日:2020年8月31日2020年9月3日サイト管理 MySQL 5.1→5.7 投稿者 miMySQL 5.1→5.7にコメント さくらインターネットのレンタルサーバで運用しているWordPress。そこで使ってるデータベース=M… 続きを読む
投稿日:2017年1月7日2020年9月1日IT 4K動画から静止画を切り出して印刷物に使う 投稿者 mi4K動画から静止画を切り出して印刷物に使うにコメント イベントで写真をまったく撮らずに動画ばかり撮ってたものだから、広報紙用の写真を動画から切り出して使お… 続きを読む
投稿日:2016年7月24日2020年8月31日動画 [PremierePro] 4K動画をFinal Cut Pro Xで編集してPremiere Proで仕上げる方法 投稿者 mi[PremierePro] 4K動画をFinal Cut Pro Xで編集してPremiere Proで仕上げる方法にコメント 動画の編集作業は、やはり Final Cut Pro X が格段にやり易い。 特にソースクリップが大… 続きを読む
投稿日:2016年4月30日2020年9月1日動画 [PremierePro] 1440×1080の絵はHDアナモルフィックと判断される 投稿者 mi[PremierePro] 1440×1080の絵はHDアナモルフィックと判断される への1件のコメント PremierePro(2015)でスライドショー的な動画を作ろうと奮闘中。 4:3で撮影した写真(… 続きを読む