You are currently viewing 台所蛇口の修理記録(2)

台所蛇口の修理記録(2)

昨日Amazonで注文して、今日届いた部品の名は「シングルレバーカートリッジ」。パッケージの台紙にはしっかりと「工事店さま用」と記載されている。ホームセンターで売ってないのも頷ける、けど、ネットのAmazonとかヨドバシとかでは売ってんだ。へぇ〜。

写真の右が、今日届いた新しい部品。確かに古い方は、かなりくたびれた印象ではあるけれど、触って動かしてみた感触としては新しい方とさほど変わった印象はない。でも、結果としては違うんだ。ちゃんと水漏れが止まったからね。はぁ、そうですか。で、実際に蛇口のレバーを動かしてみると、やはりスムーズさは全然違う。古い方は少し引っかかりがあったけど、新しい方はそれがない。やっぱり違うんだね。まぁ治ってくれてよかった。最初に買った980円の部品は、重複して無駄になったけど、原因がハッキリしたので勉強代として良しとしよう。

写真3枚目は、セットで買った「ストッパー」。まだ使えそうだったけど、108円だったし、この際取り替えちゃえと思って購入した。修理はコレにて完了。

ちなみに、昨日の作業中、止水せずにアレコレいじってて、水を大量に吹き出させてしまった。台所辺り一面水浸し。天井の蛍光灯にも水がかかったからね。もう大騒ぎさ。でも、その後、台所の窓を綺麗に磨いてピカピカにして、蛍光灯のカバー内に入った虫の死骸も取り除いて、天井のアチコチにあった蜘蛛の巣も取り除いて、スッキリ綺麗になったからね。それも良かったということにしておこう。大掃除もコレにて完了?

1件のコメントがあります

  1. doumoto

    あーー、それ私の専門じゃないですか!!
    でもそこまで分解すると、あとで吐水口(左右に回転するところね)の下辺りから水漏れすることがあるからやりたくないのよね。
    カートリッジだけなら上に引っこ抜けるから。

    水浸し恥ずかしながら私もやりましたよ

コメントを残す