ほいくえんのうんどうかい 投稿者 mi投稿日:2012年9月29日2012年9月30日 きょう、ほいくえんのうんどうかいをみにいきました。 八ばんめのうんどうかいはぼくたちがやりました。 ちょっとだけみぞでかいとりをしました。 たのしかったです。 (りょ)の日記より
市場に行って、お肉屋さんでお肉を買って、魚屋さんでピカピカ光った魚を見て、八百屋で籠に盛ってある人参やキュウリにお金を払うと、おばちゃんは上からゴムで吊った籠からお釣りをとって、渡してくれて、お茶屋さんの前でお茶の香りを感じて、お豆腐屋さんのおっちゃんはホースで水を撒いていて、女の子は2人組でピンクレディーを練習してて、おもちゃ屋さんで戦車や戦艦のプラモデルを眺めて、お米屋&駄菓子屋でアイスクリームを食べて、家に帰ってドリフ見て笑って、、、昭和が懐かしい。
市場に行って、お肉屋さんでお肉を買って、魚屋さんでピカピカ光った魚を見て、八百屋で籠に盛ってある人参やキュウリにお金を払うと、おばちゃんは上からゴムで吊った籠からお釣りをとって、渡してくれて、お茶屋さんの前でお茶の香りを感じて、お豆腐屋さんのおっちゃんはホースで水を撒いていて、女の子は2人組でピンクレディーを練習してて、おもちゃ屋さんで戦車や戦艦のプラモデルを眺めて、お米屋&駄菓子屋でアイスクリームを食べて、家に帰ってドリフ見て笑って、、、昭和が懐かしい。
えっとぉ、、、この写真たちから昭和を感じた、、という解釈でよろしいでしょうか?
yes
why?